英検が変わった!最新の変更点とその影響
はじめに
英検(実用英語技能検定)は、日本で非常に人気のある英語試験で、英語能力を測る重要なツールとして広く認知されています。また、大学受験においては推薦入試、一般入試の出願要件となったり、一定以上のスコアで得点加算が行われたり、または得点換算によって、英語の試験そのものが免除になったりと、その利用価値は大きいです。しかも、大学受験の入試のように一発勝負ではなく、事前に何度も受験して、最も得点の高いスコアを提出することができます。
しかし、試験の内容や形式は時折変更されることがあります。最近、英検にいくつかの重要な変更が加わったことをご存知でしょうか?この記事では、英検の最新の変更点とその影響について詳しく解説します。
2024年から実施される英検のリニューアルの全体像
※英検リニューアル特設サイトより引用させていただきました。
英検が変わった!最新の変更点とその影響
2024年度より英検の問題形式が大幅にリニューアルされました。特に注目すべきはリーディング、ライティング、スピーキングセクションでの変更です。この記事では、最新の変更点とその影響について詳しく解説します。
1. リニューアルの背景と目的
英検は新しい学習指導要領に基づき、実際のコミュニケーション能力を重視した出題形式に改訂されました。これにより、英語運用能力をより実践的に評価することが目指されています。
2. 各級の具体的な変更点
- 1級:
- リーディング問題が41問から35問に減少しました。
- ライティング問題が1題から2題に増加し、要約問題が追加されました。
- 準1級:
- リーディング問題が41問から31問に減少しました。
- スピーキングでは話題導入文(受験者自身の意見を問う問題)が追加されました。
- ライティング問題が1題から2題に増加し、要約問題が追加されました。
- 2級:
- リーディング問題が38問から31問に減少し、文法問題などが削除されました。
- ライティング問題が1題から2題に増加し、要約問題が追加されました。
- 準2級:
- リーディング問題が37問から29問に減少し、熟語・文法問題が削除されました。
- ライティング問題が1題から2題に増加し、Eメール問題が追加されました。
3. S-CBT(Speaking-Computer Based Testing)の詳細
S-CBT(Speaking-Computer Based Testing)について
英検S-CBTは、英検の新しい形式として柔軟な受験スケジュールと利便性を提供しています。この形式は特にスピーキングの評価に焦点を当てており、従来の面接形式よりも多くの利点があります。
受験機会と回数
2021年4月から「英検S-CBT」は各検定期間(4月~7月)、(8月~11月)、(12月~3月)に同じ級を2回まで受験可能です。同一実施方式で検定期間内に同一級を2回受験できるのは英検史上初です。年間最大9回受験可能。各検定回次で2回まで同じ級を受験でき、従来型の試験と併願することで各検定機関内で同一級を最大3回受験可能。
柔軟な受験日程
毎週土日開催: S-CBTは原則として毎週土日に開催されており、地域によっては平日にも実施されることがあります。これにより、受験生は自分の都合に合わせて受験日を選択できます (Eiken Official) (Eiken Official)。
試験形式と特徴
1日で4技能を測定: S-CBTはリーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの4技能を1日で受験できます。スピーキングはヘッドセットを装着して吹き込み式で解答し、リーディングとリスニングはマウス操作で解答します。ライティングは手書きかタイピングを選択できます 。
利用方法とメリット
迅速な結果通知: コンピュータベースのため、試験結果が迅速に通知されます。これにより、次の試験への準備を早期に開始することができます。
公平な評価: コンピュータによる一貫した評価基準により、公平な評価が期待できます。
4. 新しい形式の影響と対策
新しい出題形式は、受験生にとって以下の点で影響があります。
- 実践的な英語力の評価: 要約問題やEメール問題の追加により、実際のコミュニケーション場面での英語力が問われます。
- 受験の柔軟性: S-CBTの導入により、受験日程が柔軟になり、短期間で複数回の受験が可能です。
それでは、実際に(公式)英検リニューアルに掲載された予想問題を見てみましょう。
英検リニューアルサイトに掲載されている英検2級の要約問題例
• 以下の英文を読んで, その内容を英語で要約し, 解答欄に記入しなさい。 新しくなった英検|要約問題とは?|その攻略法を詳しく解説 それでは、実際に(公式)英検リニューアルも予想問題例(2級)を解いてみましょう。 • 以下の英文を読んで, その内容を英語で要約し, 解答欄に ...
• 語数の目安は 45 語〜55 語です。
• 解答欄の外に書かれたものは採点されません。
• 解答が英文の要約になっていないと判断された場合は, o 点と採点されることがあります。 英文をよく読ん
でから答えてください。
When students go to college, some decide to live at home with their parents, and others decide to rent an apartment by
themselves. There are other choices, too. These days, some of them choose to share a house with roommates.
What are the reasons for this? Some students have a roommate who is good at math or science and can give advice about
homework. Other students have a roommate from abroad and can learn about a foreign language through everyday
conversations. Because of this, they have been able to improve their foreign language skills.
On the other hand, some students have a roommate who stays up late at night and watches TV This can be noisy and
make it difficult for others to get enough sleep. Some students have a roommate who rarely helps with cleaning the house. As
a result, they have to spend a lot of time cleaning the house by themselves.
新英検|要約問題の解き方を詳しく解説
最後に
今回のリニューアルは、受験生にとってより実践的な英語力を評価する機会を提供します。新しい出題形式に対応するためには、日々の学習を通じて総合的な英語力を高めることが重要です。しっかりと準備を進め、自信を持って試験に臨みましょう。頑張ってください!
詳細はこちらの公式サイトをご覧ください。