東進|合格体験記|国府台高校|進学実績|市川市(本八幡)の東進|大学受験|塾|予備校|東進ハイスクール|東進衛星予備校|市川八幡校
徹底した過去問演習で実力をつけました!
合格大学
早稲田大学 教育学部 英語英文学科
早稲田大学 文学部 文学科
早稲田大学 文化構想学部 文化構想学科
明治大学 情報コミュニケーション学部
立教大学 観光学部 観光学科
獨協大学 外国語学部 英語学科
早稲田大学 文学部 文学科
早稲田大学 文化構想学部 文化構想学科
明治大学 情報コミュニケーション学部
立教大学 観光学部 観光学科
獨協大学 外国語学部 英語学科

東進 市川八幡校でよかったことは何ですか?
私が東進に入ったのは高2の夏休みが終わってからでした。
入った当初はヤル気もなく、実は三年生になってから別の塾に入塾しようと考えていました。なぜなら自分に自信がなくて、このままでいいのかどうか不安に駆られたからです。しかし、様々なことを東進の担任の先生に相談するにつれて不安もなくなり、東進の担任の先生に自信をつけていただいたことで早稲田を目指すことを決意しました。
かといって私は成績が元から特に優れていたわけではありませんでした。
なので、模試の成績も判定も始めから最後まで良いとは言えませんでした。
それでも早稲田に受かったのは週一の個人面談での先生の支えで、絶対諦めないで、計画通りに勉強をし続けたことで自信をもつことができたからだと思います。
また、学校の定期テストでもテスト前に特に対策しなくても良い点をとれるようになりました。
そして最終的には合格をつかみ取ることができ、学力面でも精神面でも大きく成長することができました。もしあの時東進をやめていたら、今の私はいないと思います。
東進八幡校の先生方、本当にありがとうございました!
入った当初はヤル気もなく、実は三年生になってから別の塾に入塾しようと考えていました。なぜなら自分に自信がなくて、このままでいいのかどうか不安に駆られたからです。しかし、様々なことを東進の担任の先生に相談するにつれて不安もなくなり、東進の担任の先生に自信をつけていただいたことで早稲田を目指すことを決意しました。
かといって私は成績が元から特に優れていたわけではありませんでした。
なので、模試の成績も判定も始めから最後まで良いとは言えませんでした。
それでも早稲田に受かったのは週一の個人面談での先生の支えで、絶対諦めないで、計画通りに勉強をし続けたことで自信をもつことができたからだと思います。
また、学校の定期テストでもテスト前に特に対策しなくても良い点をとれるようになりました。
そして最終的には合格をつかみ取ることができ、学力面でも精神面でも大きく成長することができました。もしあの時東進をやめていたら、今の私はいないと思います。
東進八幡校の先生方、本当にありがとうございました!
【公式】国府台高校の進学実績 NetCommons,chiba 続きを見る 国府台高校|合格体験談 2021|国府台高校|進学実績|國司祐一郎君が桜美林大学リベラルアーツ学群社会領域プログラムに現役合格! 東進|合格体験記|国府台高校|進学実績| ...続きを読む 2020| ...
【公式】国府台高校の進学実績
東進市川八幡校 国府台高校の合格体験談のページへ
東進 市川八幡校 国府台高校の合格体験談のページへ
君も先輩に続け! 今なら無料体験授業を実施中!
東進の夏期講習|難化した共通テスト対策もお任せください!|君も先輩に続け!-今ならTVや本屋さんでおなじみのあの先生の名物授業を無料で体験できます!

東進なら今からでも間に合います!高3の6月スタートで市川東高校から慶応大学 経済学部合格!
