合格体験記

2010|国分高校|進学実績|東進|合格体験記|白石 渓君が早稲田大学 教育学部に現役合格!

2021年4月28日

東進|合格体験記|国分高校|進学実績|市川市(本八幡)の東進|大学受験|塾|予備校|東進ハイスクール|東進衛星予備校|市川八幡校

高1からの早期スタートが合格の決め手!

合格大学

早稲田大学 教育学部
早稲田大学 人間科学部
明治大学 政治経済
立教大学 経済学部
立教大学 経済

ゆうか先生
東進 市川八幡校に通っていてよかったことは?
受験勉強をする際に大切なことが、いくつかあります。一つ目は「計画性」です。いくら量をこなしても、計画的に勉強をしなければ成績が思うように上がらずに不安になると思います。しかし、英文法を夏休み前にマスターするといった具体的な目標を設定し、一つ一つ達成することによって自信をつけていくことができます。二つ目は「量」です。僕は1日に4時間以上、休日は14時間以上は必ず勉強しました。休み時間なども常に勉強しました。三つ目は自分の夢を諦めないで努力し続けることです。僕は長い間、成績が上がらないで不安になることがありましたが、最後まで諦めずに努力したことで、早稲田に合格できたのだと思います。四つ目は「早期スタートです」。高1の冬から早稲田に合格することを目標に受験勉強をスタートしたことが今回の合格の大きな要因だと思います。
最後になりましたが、東進市川八幡校の先生方、三年間ありがとうございました。

【公式】国分高校の進学実績
進路情報 - 国分高校
【公式】国分高校の進学実績

続きを見る


東進市川八幡校 国分高校の合格体験談のページへ
東進 市川八幡校 国分高校の合格体験談のページへ

君も先輩に続け! 今なら無料体験授業を実施中!

共通テスト同日体験|受験生と「同じ日」に2024年共通テスト×新課程対応の試験に挑戦しませんか?

2024年共通テスト同日体験受験

ただいま、東進 市川八幡校では冬期講習【無料ご招待】の申込を受け付け中です!

-
-